金封に紙幣をいれる。
わかりやすく動画で解説

結婚式などでゲストとして呼ばれる場合に、お包み(金封)をお渡しする場合があると思います。
結婚式などのお包みは、内袋が封筒でつくられていて迷うことなく紙幣をいれることができますが、結納の場合は大きな奉書紙で紙幣を「包み」ます。そもそも紙幣を数十枚お渡しする場合は、市販の一般的なお祝い用の封筒では小さくて入れることができないでしょう。
 紙幣を奉書紙で包む場合、戸惑う方が多いと思います。そこで今回は「結納料」をはじめ、魚料(松魚料)、清酒料、酒肴料などの金封に紙幣を入れる手順をご紹介します。
 

※結納に入れる紙幣は「新札」を使用します。また紙幣に帯封がある場合は、帯封のままお渡ししてもかまいません。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。